包茎手術

包茎について

包茎には、完全包茎(真性包茎)、かんとん包茎、不完全包茎(仮性包茎)があり、手術が必要なケースと、健康や生活の質向上のために手術が望ましいケースがあります。

完全包茎(真性包茎)とは

包皮の先の部分である包皮輪が狭いタイプで、手術が必要です。
勃起していない時に手でむこうとしても、亀頭が露出しません。
内部を洗浄することができないため、清潔に保つことが難しく、陰茎がんの頻度が高くなっています。

かんとん包茎

包皮の先の部分である包皮輪が狭いタイプですが、勃起していない時に手でむくことができます。ただし、そのままにしていると陰茎が締め付けられて強い腫れを起こし、元に戻らなくなることがあります。単純に締め付けられるだけでなく、腫れにより包皮が元に戻らなくなった状態を「嵌頓(かんとん)包茎」と呼びます。手で戻せなくなってしまった場合には、緊急の手術が必要です。

不完全包茎(仮性包茎)

勃起していない時に包皮をむいて亀頭を露出させることができる、最も多いタイプです。包皮炎などを起こしやすく、陰毛を巻き込む、勃起時に包皮が痛くなるなどが起こるケースがありますし、匂いや美容上のお悩みにつながるため、手術を受ける方が増えています。こちらの手術は保険外診療となります。

包茎手術の種類

当院では、泌尿器学会専門医である院長が、ご相談から診察、手術までの全てを担当し、質の高い包茎手術を行っています。

亀頭直下切除法

包皮の先の薄い部分である包皮内板を亀頭直下の環状溝で切除します。一般的に用いられている手法ですが、縫合部分をわかりにくくする切除方法などを使って質の高い手術を行っています。
具体的には、包皮切除の際に裏側は包皮小帯を残すために少し長めに包皮を残しますが、亀頭直下数mmの所で包皮内板を切除して縫合部分をわかりにくくしています。また、切開部のデザインは勃起時の陰茎長を考慮しながら決定しています。なお、術後徐々に吸収されていく糸で縫合するため、抜糸の必要はありません。

陰茎根部切除法

陰毛に隠れてわかりにくくなる陰茎の根元部分の包皮を切除して縫合する手法です。陰茎根部に縫合部がきますので、とても自然なことが大きな特徴になっています。
ただし、包皮輪が十分に広がっているケースにしか適応しない手術であり、包皮の余りが多い場合にも適しません。さらに、術後に陰茎が縮むと包皮がかぶってくる可能性があります。自然さを優先させたい方に向いている術式です。
こちらも術後徐々に吸収されていく糸で縫合するため、抜糸の必要はありません。

術後処置

術後処置当院では、手術の安全性を高め、合併症の可能性を最小限にするために、術後管理まで責任持って行っています。かなりまれですが、強い痛みや腫れ、出血などがありましたら、すぐにご連絡ください。
基本的に、術後1週間は患部の包帯をそのままに保ち、処置当の手当は必要ありません。
1週間後に来院いただいて、包帯を取って傷の経過を確認し、必要であれば処置を行います。なお、吸収される糸を使っていますので、1週間後に包帯を外して特に問題がなければ再受診しなくても構いません。
シャワーは翌日から可能ですが、1週間は包帯を濡らさないように浴びてください。
なお、セックスは術後1ヶ月ほど控える必要があります。

包茎の手術費用

¥82,000(税別)

クレジットカードが使えるようになりました。ご利用は50,000円以上の決済の時となります。
VISA、Master Card、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Clubがご利用いただけます。

24時間WEB診療予約
一番上に戻る